すこやか医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
すこやか医院
郵便番号 | 950-3373 |
---|---|
住所 | 新潟県新潟市北区須戸695-1 |
電話番号 | 025-387-6633 |
診療科目 | アレルギー科,循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,内科 |
すこやか医院 の近隣にある病院のご紹介です。
新潟リハビリテーション病院 | 新潟県新潟市北区木崎字尾山前761 |
のぶ皮膚科 | 新潟県新潟市北区内島見2514-7 |
杉山こども医院 | 新潟県新潟市北区葛塚3304-5 |
サトウクリニック新崎 | 新潟県新潟市北区新崎1-17-17 |
にしな子どもクリニック | 新潟県新潟市北区太田甲5635-6 |
小黒内科胃腸科医院 | 新潟県新潟市北区太田5633 |
おおつか内科クリニック | 新潟県新潟市北区内島見2514-1 |
にしな子どもクリニック | 新潟県新潟市北区太田甲5635-6 |
山口クリニック | 新潟県新潟市北区早通北1-3-11 |
斎藤医院 | 新潟県新潟市北区嘉山2198-3 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
くろねこさん
佐渡市立相川病院 口コミ
先生の診察も説明も納得できるものがある。総合病院と違い親切 丁寧 信頼で来ます -
さかいさん
新潟県立精神医療センター 口コミ
私は他の病院に入院させられていて、そこでは患者の人格無視のような対応をずっとされていたので診察を拒否し、長岡精神医療センターへ移ることを希望しました。
紹介状を書いてもらい、それを持参して診察に臨みました。
やっと楽になれる、ちゃんと自分と向き合って理解できるようになれるかもと期待していました。
しかし担当になった男性医師は、入院する必要もないし、うちではカウンセリングできないから他所へ行ってくれと言われました。
しかも、入院したいんならしてもいいが、そのかわり隔離病棟でフルストレスかけますとまで言われました。
こうして思い出して書いているだけでも体の力が抜けてきますが、その時は本当に、この人何を言っているのかと理解できなくて、それが精神科医の発する言葉かと泣きじゃくりました。
今ではもう、二度と精神科の医師や看護師とは関わりたくないですし、カウンセリングのような療法も当分近づきたくないです。
なので自分の症状のカテゴリーは、未だによく分かりません。
あたった医師がたまたま悪かったのか、私がおかしいのか分かりませんが、もう二度とあそこには近寄りたくないです。 -
むいさん
村上眼科クリニック 口コミ
祖父を連れていきましたが、あまり指示の通らない祖父に笑いかけもせず、大きな声でどなりつけました。
眼科だと認知症などの勉強はされないのでしょうか?
二度と行きたくありません
-
早紀さん
こんの脳神経クリニック 口コミ
脳外科なのに無理やり精神科の治療をされて困り他の某病院で完治に向かっています。 -
チマキさん
阿部小児科医院 口コミ
阿部小児科には上の子供(六歳)が産まれた時から通っています。昔からある小児科です。先生は忙しくても一人一人をしっかりと診察してくれるし、診療時間外で急な発熱があっても電話をすると嫌な顔せずみてくださいます。お薬は先生が味見していました(笑)薬剤師さんにまかせっきりではなく、子供が飲みやすい用に考えていると看護師さんも言っていました。看護師さんも優しいです。子供の名前もしっかりと覚えていて凄いと感心しました。月の最期の日曜日は診察も予防接種もしているので助かります。